稼げる資格555選 就職・転職・独立に役立つ資格情報サイト

稼げる資格555選

一般財団法人全国就職活動支援協会

国家資格

語学

全国通訳案内士

全国通訳案内士試験でプロの通訳ガイドを目指そう

全国通訳案内士試験は、観光庁が実施する国家試験であり、通訳ガイドとして必要な知識と能力を測ることを目的としています。合格者は「全国通訳案内士」として登録され、観光案内業務を行うことができます。近年、試験の難易度は上昇しており、合格率は15?25%程度とされていますが、2022年度には16.4%に回復しました。これはインバウンド需要の復活を反映しており、業界にとって明るい兆しです。試験は年に一度行われ、筆記試験と口述試験の二段階で構成されています。筆記試験では外国語、日本地理、日本歴史、一般常識、通訳案内の実務の5科目が出題され、口述試験ではプレゼンテーションやコミュニケーション能力が評価されます。通訳ガイドとしてのキャリアを築くためには、この試験に合格することが重要です。

詳細情報

受験の条件

年齢、性別、学歴、国籍に関係なく誰でも受験可能。

試験方法

筆記試験と口述試験の二段階で実施。

試験日程

ホームページを確認ください。

試験開催地

全国各地で実施。

受験料

一カ国語受験:14,850円
二カ国語受験:29,700円

免除科目

TOEICスコアなど特定の資格を持つ場合、筆記試験の一部が免除される。

登録・更新

合格後、都道府県に登録が必要。

主催団体

観光庁

試験内容

外国語、日本地理、日本歴史、一般常識、通訳案内の実務。